カバンの中でごちゃごちゃするのは困る

 『MacBook』シリーズの『MagSafe』の電源アダプタは、コンパクトで取り扱いやすいんですが、唯一の問題として、延長ケーブルが非常にかさばる、というのがあります。他社のノートパソコンだとマジックテープが付いていたりしてある程度コンパクトにまとめられたりするんですが、MacBookのACアダプタにはそれがありません。本体側のケーブルは巻くところがあるんですが……。

powercurl_06

 「でも延長ケーブルは持ち歩きたい……」という悩ましい状況を打開するアイテムを、今回は紹介したいと思います。

ケーブルを巻きつければ万事解決

 この『PowerCurl』は、MacBookのACアダプタに取り付けて、ケーブルを巻いて固定できるようにするアクセサリーです。日本ではTrinityが代理店となっているようです。

 筆者が買ったのは『MacBook Air』用の45Wのモデルなんですが、なぜかAmazonでは売っていませんでした。上のリンクは15インチの『MacBook Pro』用の85Wモデルです。てか、公式サイトを確認してみると、45Wのモデルはどうやら日本ではもう販売されていないようです。もし店頭で見かけたら、なるべく早めにゲットしておいたほうがいいかもしれません。カラーバリエーションはオレンジ、ピンク、グレー、ブルー、グリーンの5色。筆者が選んだのはブルーです。

powercurl_01

 上から見るとこんな感じです。

powercurl_02

 横からだとこんな感じ。

powercurl_03

 ACアダプタを取り付けるとこうなります。

powercurl_04

 巻いてみました。かなりコンパクトにまとまっています。

powercurl_05

 このケーブルの先のパーツがポイントですね。これがあるのでケーブルをきちんと固定できます。

おわりに

 そんな感じの『PowerCurl』、お値段は1500-2000円程度。ACアダプタをよく持ち歩くという人は、カバンの中を快適に保つためにも、購入を検討してみてはいかがでしょうか。きっと、便利すぎて手放せなくなると思いますよ。

 ……と思っていたら、『GIZMODE』さんでプロの巻き方が紹介されていました。こちらもお手本にしてみてはいかがでしょうか。