プロツアー『破滅の刻』へ・その3
プロツアー『破滅の刻』の地域予選が終わりました。タイトルにもある通り、結果は惨敗でした。それなりにはリミテッドの練習をしましたが、やはり練習不足でした。シーズン前に300チケ(300ドル)を練習用に準備して、「どんなに負けても大丈夫!」という覚悟はしてたのに、結局使いきれませんでしたしね。
デッキは……
貰ったパックはアンコモンの出が悪く、練習でもあまりやったことのない青黒に。
- 2《ター一門の散兵/Tah-Crop Skirmisher》
- 2《瘴気ミイラ/Miasmic Mummy》
- 1《影嵐の侍臣/Shadowstorm Vizier》
- 1《ナクタムンの侍臣、テムメト/Temmet, Vizier of Naktamun》
- 2《不毛地の蠍/Wasteland Scorpion》
- 1《砂時計の侍臣/Vizier of Tumbling Sands》
- 1《枯死コウモリ/Blighted Bat》
- 2《エイヴンの修練者/Aven Initiate》
- 1《不気味な徘徊者/Grim Strider》
- 1《ナーガの神託者/Naga Oracle》
- 1《遺棄地の恐怖/Horror of the Broken Lands》
- 1《本質の散乱/Essence Scatter》
- 1《知識のカルトーシュ/Cartouche of Knowledge》
- 1《強制的永眠/Compulsory Rest》
- 1《取り消し/Cancel》
- 1《荷降ろし/Unburden》
- 1《死後の放浪/Wander in Death》
- 1《知識の試練/Trial of Knowledge》
- 1《リリアナの支配/Liliana’s Mastery》
- 7《島/Island》
- 7《沼/Swamp》
- 2《平地/Plains》
- 1《進化する未開地/Evolving Wilds》


ラウンド1 | 白青 | ×○× |
---|---|---|
ラウンド2 | 赤緑t白 | ×○○ |
ラウンド3 | 赤緑 | ○×× |
1-2で一瞬でドロップ。参加賞の《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》が7000円で売れたことだけが心の支えです(笑)。


ラウンド1で《威厳あるカラカル/Regal Caracal》×2を2回されて負けたのがハイライトでしたね。その人は余裕でベスト8に入って権利もとっていました。
おわりに
プロツアーへの参加権利は取れませんでしたが、久しぶりのMtGは楽しかったです。最近はMOでPauper(コモン構築)ばかりやっているので、またそれに関するエントリも書きたいと思います。しばらくエントリを書くのもサボってしまっていましたが、ほかの事に関するエントリも書いていきたいですね。